2016.07.18 14:38トウモロコシ収穫夏野菜の収穫が忙しくなり、毎週食べきれないくらいの量がとれます。今日はトウモロコシを収穫実はぎっしりで甘く、初収穫なので大満足です。4本の収穫でゆでて調理しました。でも、一本アワノメイガの幼虫に侵入されておりNG茎の部分に穴があいていたので、もしかしてとは思いましたが・・・。4本とって1本に侵入、やっぱり雄しべをとったのが効果的だったのでしょうか。来年はもう少し数を増やしてうえます。
2016.07.05 03:05トウモロコシとインゲンみなさん、こんにちは。こんばんは。トウモロコシもモロコシヘア部分が茶色になりかけてます。インゲンがいい具合にトウモロコシに巻付いて、実がなってます。コンパニオンプランツ(混菜)の組合せとしては、間違ったもののいい感じに育っております。トウモロコシの収穫までもう少し。無事に収穫できるのが、たのしみです。
2016.06.26 03:13トウモロコシとインゲン先日、コンパニオンプランツ(混植)の組合せに間違えていた事に気づいて焦りました。トウモロコシ →(混植) インゲン✖ 枝豆〇ツルを巻付ける支柱を設置すでに遅いかも(笑)